生理学研究所研究会2020にて講演

2020年11月12日(木)-13日(金)に、自然科学研究機構 生理学研究所1階 大会議室(明大寺地区)にて開催(#Webとの併用開催)される生理学研究所研究会2020「幼・小児の成長期における脳機能と運動の発達に関する多領域共同研究」にて、多賀が以下の内容の講演をおこないます。

————-
11月12日(木)13:20-14:05
多賀 厳太郎(東京大学)
「胎児・乳児期における脳機能と運動の発達」
————-

詳細はこちらをご覧ください。参加受付は10月30日までのようです(Web参加は引き続き受け付けているようです、10月31日追記→参加受付は締め切られたようです、11月11日追記)。

カテゴリー: talk

自然科学研究機構 分野融合型共同研究事業 ワークショップにて講演

2020年2月17日(月)-19日(水)に、自然科学研究機構 岡崎コンファレンスセンター大隅ホールで開催される「2019年度 自然科学研究機構分野融合型共同研究事業 ワークショップ」にて、多賀が講演をおこないます(2月17日午後の予定)。

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー: talk

大阪総合保育大学にて講演

2019年11月9日(土)に、大阪総合保育大学総合保育研究所で開催される第9回記念講演会にて、以下のような講演をおこないます。

————-
テーマ:『赤ちゃん学の今とこれから ~脳科学から子どもの育ちを考える~』
講演者:多賀 厳太郎
日時:2019年11月9日(土)13:30~16:00(13:00開場)
場所:坂上記念ホール(大阪府大阪市東住吉区照ケ丘矢田2丁目23-13)
————-

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー: talk

2019 NTNU-Haskins Laboratories Joint Workshopにて講演

2019年10月5日(土)-6日(日)に、National Taiwan Normal University(台湾)にて開催される2019 NTNU-Haskins Laboratories Joint Workshop on Language Acquisition, Statistical Learning, and fNIRS Applicationsにて、以下の講演をおこないます。

——–
Saturday, Oct. 5、2019
11:00~11:40
Speaker: Gentaro Taga, The University of Tokyo, Japan
Title: Illuminating early development of brain and behavior
Chair: Gen Uehara, Kanazawa Institute of Technology, Japan
——–

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー: talk

2019年度 第3回 都医学研都民講座にて講演

2019年7月14日(日)に、調布市グリーンホール 大ホール(京王線調布駅徒歩3分)にて開催される2019年度 第3回 都医学研都民講座「赤ちゃんの脳をすくすく育てる」にて、ヒトの乳児の発達に関する以下の講演をおこないます。

——–
赤ちゃんと脳 〜発達脳科学から知の起源を探る〜
東京大学大学院教育学研究科 教授 多賀 厳太郎

赤ちゃんの脳の構造やネットワークが発達していく様子を、「目で見る」技術が発展してきました。生まれる前から、発達中の脳は自発的に活動して、運動や睡眠のような行動を作り出します。これらは、認知や言語の発達の基礎となっています。私たちの脳が、どのような仕組みで、周りの環境との「共生」を実現するのか、どのような環境要因が発達に影響しうるのか、考えてみたいと思います。
——–

詳細はこちらをご覧ください。なお、事前申し込み制(先着)です。

カテゴリー: talk

東京大学「知の創造的摩擦プロジェクト」第15回講演会にて講演

2019年7月13日(土)に、東京大学駒場キャンパスにて開催される東京大学「知の創造的摩擦プロジェクト」第15回講演会にて、ヒトの乳児の発達に関する講演をおこないます。

注)【対象】東京大学学部生・大学院生(申し込み制)

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー: talk

the 20th Annual Meeting of Infantile Seizure Societyにて講演

2019年5月31日(金)−6月1日(土)に、名古屋国際会議場にて開催されるthe 20th Annual Meeting of Infantile Seizure Society (Child Neuro 2019)にて、ヒトの乳児の発達に関する講演をおこないます(講演は5月31日(金)の午前中)。

——–
Keynote Lecture (L-02)
fNIRS-EEG measurement of the cortex in sleeping infants
Gentaro Taga (The University of Tokyo)
——–

詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー: talk

玉川大学にて講演

2019年3月8日(金)に、玉川大学にて、以下の講演をおこないます。

——–
脳の初期発達における自発性と共生
多賀厳太郞(東京大学大学院教育学研究科)
——–

詳細はこちらをご覧ください。

文部科学省共同利用・共同研究拠点
玉川大学脳科学研究所「社会神経科学研究拠点」
主催シンポジウム
「神経科学的アプローチによる発達研究の最前線」

日時:2019年3月8日(金)13:00~17:45
会場:玉川大学 大学研究室棟 B104会議室

カテゴリー: talk

University of ZurichのDr. Felix Scholkmannのセミナー開催

fNIRSを用いた幅広い研究をおこなっているDr. Felix Scholkmann (Biomedical Optics Research Laboratory (BORL), Department of Neonatology, University Hospital Zurich, University of Zurich) のセミナーを以下のように開催いたします。どなたでも自由にご参加ください。事前連絡は不要です。

———————-
日時:2018年10月1日(月) 13:00より
場所:東京大学 本郷キャンパス 教育学研究科(教育学部)棟 008号室
演者:Felix Scholkmann(University of Zurich)
演題:Optical neuroimaging with functional near-infrared spectroscopy: Ideas for new neuroscientific studies and signal processing applications
———————-

カテゴリー: talk