4th International Congress on Complex Systems in Sports and Healthy Ageingのシンポジウムにて発表

2014年10月29日〜31日にGroningen(オランダ)にて開催される学術集会のシンポジウムにて、以下の発表をおこないます。

Symposium 2: AUDITORY-MOTOR SYNCHRONISATION

Fujii, S., & Taga, G. Developmental origin of auditory-motor synchronization: Precursors of dancing and singing to music in human infants.

fNIRS2014にて研究成果を報告

2014年10月10日〜12日にモントリオール(カナダ)にて開催される学術集会にて、以下の3件の研究報告をおこないます。

Funane, T., Homae, F., Watanabe, H., Kiguchi, M., & Taga, G., Contribution of deep- and shallow-layer hemodynamics to fNIRS signals in infant’s head. (Abstract No. 18)

Homae, F., Watanabe, H., & Taga, G. Distinct temporal properties of cortical hubs in the language network of infants. (Abstract No. 114)

Taga, G., Homae, F., & Watanabe, H. Development of phase difference between cerebral oxy- and deoxy-hemoglobin fluctuations during the first half year of life. (Abstract No. 149)

第37回日本神経科学大会 Neuroscience 2014にて研究成果を報告

2014年9月11日〜13日にパシフィコ横浜にて開催される学術集会にて、以下の研究報告をおこないます。

保前 文高・渡辺 はま・多賀 厳太郎:発達脳の言語ネットワークにおける中心性(Distinct functions of cortical hubs during language processing in infants)(ポスター番号:P3-253)

佐治量哉先生(玉川大学)らとの共同研究による論文がアクセプト

早産児における睡眠脳波の発達過程を調べ、脳波の包絡線の分布関数が対数正規分布からガンマ分布へと変化することを明らかにした以下の論文がアクセプトされました。

書誌情報を追加しました(May 7, 2015)
Saji, R., Hirasawa, K., Ito, M., Kusuda, S., Konishi, Y., & Taga, G. Probability distributions of the electroencephalogram envelope of preterm infants. Clinical Neurophysiology, 126, 1132-1140, 2015.

舟根 司 氏・ 木口 雅史 氏(日立製作所中央研究所)との共同研究による論文がアクセプト

書誌情報を追加しました(Sep. 3, 2014)
NIRS信号に含まれる、深い層(脳組織)に由来する信号と浅い層(頭皮)に由来する信号の分離を試みた結果、乳児の脳機能計測で得られた信号の8割程度が、深い層(脳組織)の応答を反映したものであることを明らかにした以下の論文がアクセプトされました。

Funane, T., Homae, F., Watanabe, H., Kiguchi, M., & Taga, G. Greater contribution of cerebral than extracerebral hemodynamics to NIRS signals for functional activation and resting-state connectivity in infants, Neurophotonics, 1, 025003, 2014.

日本助産師学会のセミナーにて講演

2014年8月3日に東京大学医学部教育研究棟 鉄門記念講堂にて開催される以下のセミナーにて、多賀が講演をします。

研修・教育委員会主催セミナー
「赤ちゃん研究が解き明かす胎児・新生児の身体・こころの発達の不思議」

カテゴリー: talk

第19回 認知神経科学会 学術集会にて研究成果を報告

2014年7月26日〜27日に東京大学本郷キャンパスにて開催される学術集会にて、以下の研究報告をおこないます。

續木 大介・松井 三枝・保前 文高・渡辺 はま・檀 一平太・多賀 厳太郎:乳児頭部MRIを対象としたマニュアルトレーシングによる脳表マクロアナトミーの解析および代表的な経頭蓋ランドマークと脳溝・脳回との空間マップの作成