2024年5月29日(水)に、2024年度の研究科説明会が実施されます。詳細はこちらをご覧ください。
投稿者「dbsl」のアーカイブ
Pediatric Academic Societies (PAS) meeting 2024にて研究成果を報告
2024年5月2日(木)-5月6日(月)にToronto(カナダ)にて開催されるPediatric Academic Societies (PAS) meeting 2024にて、以下の発表をいたします。詳細はこちらをご覧ください。
————–
Development of Brain Functional Connectivity across Sleep States in Preterm Infants
Anna Shiraki1, Hiroyuki Kidokoro1, Hama Watanabe2, Gentaro Taga2, et al.
1 Department of Pediatrics, Nagoya University Graduate School of Medicine, Nagoya, Japan
2 Graduate School of Education, The University of Tokyo, Tokyo, Japan
————–
「体育の科学」に乳児期の行動に関する解説論文が掲載
「体育の科学」74巻 2月号 (発売日2024年02月14日)に、大学院生の藤平遼らによる以下の解説記事が掲載されました。
乳児期における身体運動と環境の相互作用-意図の萌芽-
藤平 遼・渡辺 はま
日本光脳機能イメージング学会にて研究成果を発表
2024年3月2日 (土)に、東京(星稜会館、千代田区)において開催される第25回 日本光脳機能イメージング学会 学術大会にて、以下のポスター発表をおこないます。詳細はこちらをご覧ください。
————-
発達脳における機能的な「距離」に関する検討
保前文高1,2・渡辺はま3・多賀厳太郎3
1 東京都立大学人文社会学部
2 東京都立大学言語の脳遺伝学リサーチコア
3 東京大学大学院教育学研究科
————-
15th International Newborn Brain Conference (INBBC 2024)にて研究成果を報告
2024年2月28日(水)-3月2日(土)にCork, Irelandにて開催される15th International Newborn Brain Conference (INBBC 2024)にて、以下の発表をいたします。
————–
Hemodynamic response associated with spontaneous neural activity in early developing brain.
Anna Shiraki1,2, Hiroyuki Kidokoro1, Hama Watanabe3, Gentaro Taga3, et al.
1 Department of Pediatrics, Nagoya University Graduate School of Medicine, Nagoya, Japan
2 Department of Pediatrics, Nagoya Memorial Hospital, Nagoya, Japan
3.Graduate School of Education, The University of Tokyo, Tokyo, Japan
————–
生理研研究会:胎児脳発達研究会2024にて講演
2024年2月16日 (金)ー2月17日(土)に、自然科学研究機構 生理学研究所において開催される胎児脳発達研究の異分野融合に関する研究会 『神経活動パターンと遺伝子発現から紐解く脳・神経回路発達メカニズムの解明 』にて、以下の講演をおこないます。詳細はこちらをご覧ください。
—————-
日時:2024年2月16日(金)- 2月17日(土)
場所:自然科学研究機構 生理学研究所(明大寺地区)1階大会議室
「胎児の運動から探る直立二足歩行の進化と発達」
多賀 厳太郎(東京大学大学院教育学研究科)
—————-
特任助教または特任研究員を公募
当研究室では、特任助教または特任研究員(特定有期雇用教職員)を公募中です。募集期間は2023年12月11日から2024年1月15日まで(必着)です。→募集期間は終了しました
研究テーマについて
研究室で取り組んでいる脳の初期発達の研究について、以下の2つのページを掲載しました。「研究室について」のタグからもリンクしています。
第11回新胎児学研究会にて講演
2023年11月4日 (土)に、埼玉(所沢市民文化センター ミューズ)において開催される第11回新胎児学研究会にて、以下の講演をおこないます。詳細こちらをご覧ください。
—————-
特別講演1
脳と行動の初期発達における生成と消滅
多賀 厳太郎(東京大学大学院教育学研究科)
—————-
脳組織酸素化・代謝・グリンパティック系の計測に関する論文がアクセプト
脳組織酸素化・代謝・グリンパティック系を計測する新しい多波長fNIRS装置に関する論文が、Advances in experimental medicine and biologyにアクセプトされました。
Taga,G., & Watanabe, H. Neurovascular, Metabolic, and Glymphatic Dynamics of the Brain Measured with fNIRS. Advances in experimental medicine and biology, 2023, 1438, 197-202.