2019年7月20日(土)に星陵会館(東京都千代田区永田町)で開催される日本光脳機能イメージング学会 第22回学術集会にて、以下のポスター発表をいたします。
—————-
P1-2
神経血管グリア系の動力学モデルにおける自発活動の生成
多賀厳太郎
—————-
2019年7月20日(土)に星陵会館(東京都千代田区永田町)で開催される日本光脳機能イメージング学会 第22回学術集会にて、以下のポスター発表をいたします。
—————-
P1-2
神経血管グリア系の動力学モデルにおける自発活動の生成
多賀厳太郎
—————-
2019年7月14日(日)に、調布市グリーンホール 大ホール(京王線調布駅徒歩3分)にて開催される2019年度 第3回 都医学研都民講座「赤ちゃんの脳をすくすく育てる」にて、ヒトの乳児の発達に関する以下の講演をおこないます。
——–
赤ちゃんと脳 〜発達脳科学から知の起源を探る〜
東京大学大学院教育学研究科 教授 多賀 厳太郎
赤ちゃんの脳の構造やネットワークが発達していく様子を、「目で見る」技術が発展してきました。生まれる前から、発達中の脳は自発的に活動して、運動や睡眠のような行動を作り出します。これらは、認知や言語の発達の基礎となっています。私たちの脳が、どのような仕組みで、周りの環境との「共生」を実現するのか、どのような環境要因が発達に影響しうるのか、考えてみたいと思います。
——–
詳細はこちらをご覧ください。なお、事前申し込み制(先着)です。
2019年7月13日(土)に、東京大学駒場キャンパスにて開催される東京大学「知の創造的摩擦プロジェクト」第15回講演会にて、ヒトの乳児の発達に関する講演をおこないます。
注)【対象】東京大学学部生・大学院生(申し込み制)
詳細はこちらをご覧ください。
2019年7月6日(土)から7日(日)に聖心女子大学にて開催される日本赤ちゃん学会第19回学術集会にて、以下のポスター発表をいたします。
—————-
7月6日(土)
ポスターID 25
fNIRSを用いた脳腸相関の検討
多賀厳太郎・渡辺はま
—————-
—————-
7月7日(日)
ポスターID 41
乳児の音遊び行動と心拍変動:自発的な四肢運動の聴覚フィードバックによる検討
新屋裕太・奥絢介・藤井進也・多賀厳太郎・渡辺はま
ポスターID 46
乳児における臥位から座位への起き上がり動作分析(第2報)
中野尚子・藤澤祐基・渡辺はま・多賀厳太郎
—————-
2019年6月9日(日)-13日(木)にローマにて開催されるThe Organization for Human Brain Mapping (OHBM)にて、以下のポスター発表をいたします。
Fumitaka Homae, Daisuke Tsuzuki, Hama Watanabe, Gengaro Taga
Development of the white matter under the middle temporal gyrus in the individual infant brain.
Daisuke Tsuzuki, Gentaro Taga, Hama Watanabe, Fumitaka Homae
Longitudinal myelination profiles in infant and toddler brains.
2019年5月31日(金)−6月1日(土)に、名古屋国際会議場にて開催されるthe 20th Annual Meeting of Infantile Seizure Society (Child Neuro 2019)にて、ヒトの乳児の発達に関する講演をおこないます(講演は5月31日(金)の午前中)。
——–
Keynote Lecture (L-02)
fNIRS-EEG measurement of the cortex in sleeping infants
Gentaro Taga (The University of Tokyo)
——–
詳細はこちらをご覧ください。
2018年10月5日(金)-8日(月・祝)に、東京大学本郷キャンパス(安田講堂 他)にて開催した学術集会、Society for functional near-infrared spectroscopy (SfNIRS) を振り返る英文記事が、Photonicsに掲載されました。
Lisa Kobayashi Frisk, Gentaro Taga, & Turgut Durduran, Looking back at fNIRS 2018, Neurophotonics 6(2), 020401 (2019), doi: 10.1117/1.NPh.6.2.020401.
2019年3月17日(日)から19日(火)に早稲田大学戸田山キャンパスにて開催される日本発達心理学会第30回大会にて、以下のポスター発表をいたします(3月17日(日))。
—————-
PS1-18
3ヶ月児の啼泣前後の自発発声と心拍の変動
新屋裕太・渡辺はま・多賀厳太郎
—————-
2019年3月8日(金)に、玉川大学にて、以下の講演をおこないます。
——–
脳の初期発達における自発性と共生
多賀厳太郞(東京大学大学院教育学研究科)
——–
詳細はこちらをご覧ください。
文部科学省共同利用・共同研究拠点
玉川大学脳科学研究所「社会神経科学研究拠点」
主催シンポジウム
「神経科学的アプローチによる発達研究の最前線」
日時:2019年3月8日(金)13:00~17:45
会場:玉川大学 大学研究室棟 B104会議室
2018年にExperimental Brain Researchにアクセプトされた儀間裕貴さん(現:鳥取大学地域学部)の以下の論文が、平成30年度鳥取大学科学研究業績表彰を受賞いたしました(詳細はこちら)。
Gima, H., Kihara, H., Watanabe, H., Nakano, H., Nakano, J., Konishi, Y., Nakamura, T., & Taga, G. Early motor signs of autism spectrum disorder in spontaneous position and movement of the head. Experimental Brain Research, 2018, 236(4), 1139-1148.