日本光脳機能イメージング学会 第18回学術集会にて研究成果を報告

2015年7月25日(土)に星陵会館(東京都千代田区)にて開催される学術研究会にて、以下の研究報告をおこないます。なお、本大会は、多賀が大会長を務めさせていただきます。

多賀 厳太郎
脳血液動態の位相が意味するもの(大会長講演)

P2-6
渡辺 はま・高橋 尚人・岡 明・多賀 厳太郎
新生児期~乳児期初期における酸素化・脱酸素化ヘモグロビン濃度変化の位相差

P2-9
保前 文高・渡辺 はま・多賀 厳太郎
音声の提示が乳児の皮質活動に及ぼす修飾作用

日本赤ちゃん学会 第15回学術集会にて研究成果を報告

2015年6月27日〜28日にかがわ国際会議場(高松)にて開催される学術集会にて、以下の研究報告をおこないます。

[ポスター発表]
P-02
渡辺 はま・高橋 尚人・岡 明・多賀 厳太郎
新生児期の脳血液動態:酸素化・脱酸素化ヘモグロビン濃度変化の位相差

P-04
保前 文高・渡辺 はま・多賀 厳太郎
発達脳における機能的ネットワークと中心性

P-25
儀間 裕貴・渡辺 はま・木原 秀樹・中野 尚子・中野 純司・中村 友彦・小西 行郎・多賀 厳太郎
乳児期初期の自発運動特性と6歳時発達の関連

[シンポジウム]
シンポジウム 3「乳幼児の発達からわかること」
多賀 厳太郎(話題提供)

日本発達心理学会 第26回大会にて話題提供

2015年3月20日(金)〜22日(日)に東京大学本郷キャンパスにて開催される以下の学会にて、多賀が話題提供をいたします。

日本発達心理学会 第26回大会

2015年3月20日(金)9:30-11:30
大会委員会企画シンポジウム
「赤ちゃん学が発達心理学に期待するもの:発展的融和に向けて」

2015年3月21日(土)15:00-17:00
大会委員会企画シンポジウム
「乳幼児発達科学と保育実践政策をつなげる視座」

4th International Congress on Complex Systems in Sports and Healthy Ageingのシンポジウムにて発表

2014年10月29日〜31日にGroningen(オランダ)にて開催される学術集会のシンポジウムにて、以下の発表をおこないます。

Symposium 2: AUDITORY-MOTOR SYNCHRONISATION

Fujii, S., & Taga, G. Developmental origin of auditory-motor synchronization: Precursors of dancing and singing to music in human infants.

fNIRS2014にて研究成果を報告

2014年10月10日〜12日にモントリオール(カナダ)にて開催される学術集会にて、以下の3件の研究報告をおこないます。

Funane, T., Homae, F., Watanabe, H., Kiguchi, M., & Taga, G., Contribution of deep- and shallow-layer hemodynamics to fNIRS signals in infant’s head. (Abstract No. 18)

Homae, F., Watanabe, H., & Taga, G. Distinct temporal properties of cortical hubs in the language network of infants. (Abstract No. 114)

Taga, G., Homae, F., & Watanabe, H. Development of phase difference between cerebral oxy- and deoxy-hemoglobin fluctuations during the first half year of life. (Abstract No. 149)